災害への備え

能登半島地震、亡くなられた方は一名だけでしたが、けが人や家屋の被害はかなり大きいようです。(心よりご冥福をお祈りします)

あの規模の地震が東京で起こったらと想像するとゾッとします。
よく言われることですが、地震が起きた場合、家屋の倒壊等で亡くなる方よりも、その後の火災で亡くなる方の方が格段に多いです。

北区の場合は、木造の家屋が密集した地域が多くあります。(特に十条、西ヶ原、志茂)
道幅が狭いため消防車が入りにくく、木造家屋が多いため火災被害が拡がりやすい地域です。

長年の政策課題ではありますが、時間がかかるのは承知の上で、家屋の不燃化と道路拡幅をコツコツとやるしかないです。

ちなみに、つい最近、「防災・防犯ハンドブック」と題した簡易マニュアルが区より発行されました。(町会・自治会を通して各戸に配布されています)
身の回りでできる防災活動が具体的に紹介されていますので、是非一読を。